PR・広告

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

ペスカタリアンは卵OK?ヴィーガン・ベジタリアン・マクロビとの違いや芸能人まとめ!

健康
スポンサーリンク
ちゃお
ちゃお

ヴィーガンやベジタリアンと、ペスカタリアンとは何が違うの?

最近聴くようになったペスカタリアンという言葉ですが、ヴィーガンやヴェジタリアンとは何が違うのでしょうか?また、肉ではない動物性の卵は食べてもいいのでしょうか?

この記事では、そんな疑問に答えていきます!

スポンサーリンク

ペスカタリアンとは?

ペスカタリアンとは、ベジタリアンの一種です。ベジタリアンは肉や魚は食べず、菜食を行う人たちのことですが、このベジタリアンに魚をプラスした食生活をする人たちをこう呼びます。

ペスカトリアンを英語表記すると、Pescatrianとなります。これは、イタリア語で魚を意味するpesce(ペッシェ)が由来です。ペスカトーレと聞くと、より分かりやすいと思います。

ペスカトーレは魚介類を用いたトマトソースのスパゲッティのことですが、これはイタリア語で「漁師」を意味し、漁師が売れ残った魚をパスタにして賄いにしていたことが料理名の語源とのことです。

卵は食べていいの?

実は、私もペスカタリアンなのですが、当初卵を食べていいのか、よく分かっていませんでした。

結論から言うと、卵は食べてOKです。

ペスカタリアンは乳製品も含め、動物性食物を取らない人ではなく、食べ無いものは「肉」だけです。

野菜はもちろんのこと、乳製品、卵、魚介類も全部OKですので、普段の食生活や外食にもさほど困ることがありません。

昔の日本の食事をイメージすれば良いですが、それだけだと飽きてしまうので、チーズやヨーグルト、牛乳なども食べます。

ヴィーガン・ベジタリアン・マクロビの違いは?

ヴィーガン、ヴェジタリアン、ペスカタリアン、それに数年以上前によく聞いたマクロビなど、様々な食生活のスタイルがありますが、種類がありすぎて何がなんだか分からなくなってきますので、以下の表にてまとめてご説明します。

 野菜穀物はちみつ乳製品魚介類
ヴィーガン×××××

ベジタリアン

×××
ペスカタリアン×
マクロビ

まず、一番食事制限が厳しいのがビーガンです。動物性のものは一切摂取しないのがビーガンです。英国ビーガン協会HPの定義によれば、以下のように記されてあります。

ヴィーガニズムとは、人間は動物の搾取なしで生きるべきであるとする主義である。

http://animal-liberator.net/animal-liberation-lab/tag/英国ヴィーガン協会/

ヴィーガンは食事の他に、ファーや牛革などの使用もせず「人間による動物の搾取を失くすこと」を目的としています。

べジタリアンは、肉、魚介類および、それらの副生成物(含有食品)を食べない人のことを指すそうですが、はちみつや乳製品に関しては、ベジタリアンの度合いによります

ヴィーガンは別名「ピュアベジタリアン」と呼ばれるものらしく、その他肉・魚以外の動物性食品を食べるか否かは、人それぞれのようです。

ペスカタリアンは、純粋に「肉を食べない人」で問題ないと思います。牛・豚・鶏・羊など、食肉を口にしない食生活を選んだ人です。

マクロビに関しては、上記結果が意外と思われる方もいらっしゃるかもしれません。意外にもマクロビは、食制限はなく、あくまで食品や食事全体のエネルギーバランスを考える、食事における考え方のようです。しかし、実際にマクロビを実践されている方は、ベジタリアン寄りの食事をされている方が多いように思います。

ペスカタリアンの芸能人は?

吉川 ひなの

ペスカタリアンの芸能人には、吉川ひなのさんがいます。

吉川さんはインスタグラムでこう公言されています。

わたしはveganではないです。蜂蜜も🍯うちのチキンのたまごも🥚、(なるべく食べ過ぎないように配慮するようになったけど)お魚も食べるので、動物性のものを全て食べない、使わないというわけではないです。
わたしがお肉を食べるのをやめた理由は、畜産業が環境汚染の一番の原因で、家畜と呼ばれる動物を育てるために今日も広大な原生林が壊されていることや、温室効果ガス排出量の一番の原因であることを知ったことと、動物たちが人間の食べ物としてお皿の上に乗るまでの間、どんな風に育てられ、どんな風に殺されるのかを深く知ったからです。

わたしにとって動物は、とても神聖で魅力的な生き物です。
その動物たちに対して、ここまで支配と搾取を続けていたのかと思うと、本当に悲しくなりました。
わたしは何年か前にもう毛皮製品は買わないと公言したけど、そのときはお肉も食べていたしレザーのことはよくわかっていなかった。
でも今後は、レザー製品も買う気にはならないだろうと思っています。
そして今すでに持っているレザー製品は、死ぬまで大切に使おうと思いました。
このような話しは、それぞれの価値観や生き方のことなので誰かと言い争うつもりはありません。
このことをわたしが発信するのは、自分と考えの違う人たちを否定するためではなく、もし一人でも同じ考えの人がいたり、その方に知るきっかけになってもらえたらと思って、これからの残された人生、わたしは自分が思うことを正直に伝えて生きていく覚悟を決めました。
それが環境問題や子どもたちの未来、動物たちに対してわたしのできることだとも思っています。
現代という複雑な時代に生きる人間同士なので、それぞれができること、できないことがあると思います。
できないことの揚げ足を取ったり責めたりするのではなく、できることをそれぞれがする、思いやりを持って信頼し合って尊重しながら、今起きてしまっている様々な問題に取り組み生きていけたらいいなと思っています。

藤原 史織

また、「35億」で有名な元ブルゾンちえみの藤原史織さんも、2018年からお肉を食べるのをやめているそうです。こちらの記事で、詳しくインタビューに答えられていました。

元ブルゾンちえみの藤原史織が、2年前から「肉を食べない生活」を始めた理由
今年3月に「ブルゾンちえみ」を卒業し、本名で活動を始めた藤原史織さん。2年前から肉を食べない生活を始め、環境問題について発信する思いを聞いた。

松井 玲奈

女優の松井玲奈さんも、お肉を食べないことを公言されているようです。ただ、彼女の場合は、単純に「肉が苦手」なようです。

四角 大輔

また、吉川さんとも交流がある、著名な作家 四角大輔さんもペスカタリアンを公言しています。

もうそろそろ、ぼくが非肉食のベジタリアンであることは認知されてきたと思う。
ぼくの場合は、魚は食べる「ペスコベジタリアン」で、時々「ビーガン(完全菜食主義者)」だ。

魚が釣れない時、ぼくと妻は喜んでビーガンとなる。
この「時々ビーガン」というのがとても体によく作用してくれる。

完全な菜食を数日続けることでデトックス効果が高くなり、免疫力や抵抗力が高まる。思考はよりクリアとなり、集中力は向上し持続時間も伸び、以前に増してクリエイティブになれるのだ。

肉を食べなくなり、野菜と魚中心の食事を何年も続けているうちに、20代の頃と変わらぬ体力を維持できるように。
何日間も山を歩き続けるバックパッキング登山、一日中漕ぎ続ける外海でのカヤックフィッシングでは、よりアクティブになれた。

なによりも驚いたのがイライラしたり、攻撃的な感情に陥ることも少なくなったことだ。肉体だけでなく、思考、そしてなんと、メンタルにおいても大きな変化をもたらしてくれたのだ。

ちなみに、和食に肉が加わるようになったのは「肉食再開宣言」の1872年以降。つまり、わずか150年前から。それまでの1200年間、日本人は肉をほとんど食べていなかった。

そして、今から約70年前に第二次世界大戦で敗戦し、酪農大国だった米国から強引に牛肉と牛乳を押し付けられて以来、とんでもないペースで肉と牛乳の消費量が増えていくことになる。

過去半世紀で急激に増えた、アトピーや現代病がこれに比例して右肩上がりとなっているという研究結果もあることも付け加えておこう。

肉を一切食べない方がいいと言っているわけではなく、今一度、ぼくらの美しき伝統和食を見直して、現代の過剰な肉食に少しでいいからブレーキをかけてみない?と提言しただけだ。

自身の健康にもいいし、環境負荷も減らせる。さらに、古き良き日本の伝統を取り戻せる。いいこと尽くしなのだから。

「肉が抱える諸問題はわかったけど、魚は大丈夫なの?」とよく訊かれるが、実は大丈夫じゃない。
不当な漁法による乱獲によって海の資源は激減し、安価な養殖の魚介類の大半は、環境破壊と健康被害を引き起こしているからである。

ぼくにとって、「フェアな方法で釣り、自分の手で魚をしめて、さばき、感謝しながら食べる行為」は、その「命の責任をとる行為」。
だから、「自分で責任を負えない命は、なるべく食べたくない」というのがぼくの感情なのだ。

このまま海が危機的な状況になるようならば、ぼくは釣りをやめて魚を食べなくなるだろう。つまり、完全なビーガンになるということだ。

さらに、もし人間が今のまま「食べ過ぎ」をやめないでいるとどうなるか。
好む好まざるに関係なく、自然環境は確実に失われて気候危機はより深刻化し、ぼくらの孫の世代には、人類全員がビーガン&昆虫食にならざるを得ないだろう。
(その前に、成人病やガンなどの健康被害がより増えることになるだろうが)

ぼくは、「肉や魚を一切食べるのはやめよう!」と主張しているわけじゃない。

将来、食卓が虫と植物だけで埋め尽くされないように、「今すぐ〝食べすぎ〟をやめてみない?そうする方が、地球環境にもあなたの健康にもいいんだよ」と言いいたいだけだ。

その他ベジタリアン等

ベジタリアンには、庵野秀明さん、小室哲哉さんなどがいるそうですが、2人ともどちらかと言うと偏食のために食べられないそうです。また宇宙的な音楽を創作され、米津玄師さんや星野源さんに多大なる影響を与えたとされる平沢 進さんベジタリアンを公言しています。

海外セレブ

ビリー・アイリッシュ(ヴィーガン)

アリアナ・グランデ(ヴィーガン)

ナタリー・ポートマン(ヴィーガン)

マイリー・サイラス(ヴィーガン)

他のサイトでは、ペスカタリアンやベジタリアンとして、ベッキーさんや市川海老蔵さん、ローラさんの名前も拝見しましたが、インスタやツイッターを見ている限り、牛タンやステーキや豚汁が出てきていたので、不明です。しかし2019年〜2020年あたりの記事だったので、現在は変化されている可能性もあります。

個人的な意見

私自身もペスカタリアンなのですが、昔からお肉を食べることに違和感がありました。そして、最近肉を出来る限り食べないと言う選択に至りました。

最初に動物について考えるようになったのは、ラビットファーを購入したことで、その時に製造方法を見てショックを受け、リアルファーや牛革などの購入をやめました。

その後しばらくお肉を食べていたのですが、もともと好きではないこともあり、動物を殺してまで食べたいと思わないと言う考えに至りました。

その背景には、羽毛布団などのダックファーやウールの製造過程、畜産の環境破壊や動物の殺処分についてよく知ったからだと思います。

個人的には、一切やめる!と決めてしまうと、急な変化にストレスを感じる場合もありますし、何より「出てきたものを廃棄する」と言うことに一番違和感を感じるため、それはしません。ですので、例えば事前に選択できず、他に食べる人がいない状況で目の前にチキンが出てくれば、感謝していただきます。しかし、スーパーで食肉を買うことはありませんし、コンビニで唐揚げを買うこともないです。市販の食品の中に食肉が入っているものは出来る限り選ばず、自炊をしています。

私は動物が大好きなので、肉を食べず、動物を搾取して作られる製品の全てを「出来る限り」買わない選択をしています。

私にとってはこれが心地よく、自分らしい生き方だなと感じるからです。

お魚もいずれ食べないようになれればと考えていますが、今のところそこまで制限をかけるとストレスになるのでお魚はOKとしています。ですが、食べるのは1週間に一度程度で、そんなに多い量は取りません。

世の中にはいろんな人がいていろんな考え方があると思いますが、この記事でより自分らしい食生活ができることを祈っています。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました