野菜のお取り寄せに興味があるけど、1人暮らしだと食べ切れるか心配…
色んなお店がありすぎて、結局選べずに購入できない…初回の価格が高くて、試し買いをし辛い…
そんなあなたに、こちらの記事では、シンプルかつ分かりやすく、おすすめの野菜のお取り寄せサイトをご紹介します。
一人暮らしの方も、家族がいらっしゃる方にもぴったりのコースがきっと見つかります!
ちなみに1〜3位は全て送料無料ですので、安心してご覧ください!
お取り寄せランキングBEST3
第1位 らでぃっしゅぼーや
引用:「らでぃっしゅぼーや」公式HP
★ 2020年 食材宅配 顧客満足度 最優秀賞受賞
★ 12品あるが、平飼い卵やフルーツも入っている
★ 取扱商品は、国で制定された基準よりも厳しい独自の商品取扱基準「RADIX」をクリアしたもののみ!

4300円が、1980円で購入できるのは最高。
平飼い卵は20〜30個売りで高価なものが多いので、
これだけでもお得…
第2位 ビオ・マルシェ
引用:「ビオ・マルシェ」公式HP
★ 100%、有機JAS認定を取得した「本物の有機野菜」
★ 8〜9品なので、一人暮らしでも頼みやすい
★ 加工品においても取扱商品の60%以上が有機JAS認証取得
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る

こちらは2,808円分の有機野菜が、初回1500円で試せるのが何よりの魅力です
第3位 大地を守る会
引用:「大地を守る会」公式HP
★ 有機栽培、無農薬栽培だから「野菜の味が濃い」
★ 7日間の返金保証有り
★ 加工品も基本添加物はなし!

こちらのセットは、現在鯖味噌やベーコンスライスなどが入っています。
温めたらすぐ食べれるものは、一人暮らしだと本当にありがたい!
番外編 食べチョク
引用:「食べチョク」公式HP
こちらは、送料はかかりますが、送料込みでもお安い野菜セットが全国各地で販売されております。
★ 全国の農家や漁師と直接お取り寄せできる「国内No.1の産直ECサイト」
★ 北海道の野菜などが、980円から(2021年9月現在)
★ 品数や野菜のサイズも選べる
送料込みでもお安く、カンブリア宮殿などで紹介されたおいしそうなお野菜がたくさんあって、サイトを見ているだけで楽しいです♪
まとめ
有機野菜や宅配のお野菜は、1人暮らしには多いイメージがありますが、野菜が8〜9品なら作り置きを作って一週間くらいでなんだかんだ食べてしまう量です。(外食が多かったり、小食でなければ)
毎日、仕事帰りにスーパーに寄ってあれこれ考えているのは、時間も体力ももったいないので、宅配食材はとってもおすすめですよ♪